突然ですがうちのガレージにニューマシンが来ることになりました。 先々週に納車されたので紹介します。 なんとも現代のバイクっぽいセンターアップマフラーにLEDテールランプ。 後ろ姿を見ただけでもヤル気が湧いてきます。 |
|
リヤサスはユニットプロリンクというらしい。 上側がフレームじゃなくスイングアームにマウントされてるという事しか知りません。 普通のとどう違うのか教えて下さい。 |
|
そうです。CBRです。1000じゃありません、600ccです。 2004年式なのでRRになった1番最初のやつ。PC37前期型です。 最新型と比べるとおとなしいスタイリングです。 デザインでいうと2005年からの後期型のほうがカッコいい気がします。 |
|
CBRといえばやっぱりラインビーム。 HIDにするとさらにカッコいいはず。 エアインテークの部分がカッコよくないかも。 |
|
フロントまわりはこんな感じです。 デジタルメーターやらイモビライザーやらR1-ZとかZXRにはなかったアイテムが色々。 スクリーンが小さいけど防風効果はなかなかです。 |
|
納車直後に撮影しました。 走行距離13682km、新車です。 燃料計があって、時計があって、ツイントリップもあって、至れり尽くせりです。 レブインジケーターも付いてました。 |
|
この角度からのショットが気に入りました。 こんなバイクでまったりとは走れそうにもありません。 TSRのフルエキ以外はほぼノーマルです。 |
|
タイヤはBSのBT003ストリートでした。 前オーナーがサーキットに行ったそうで端はドロドロですが溝はかなり残ってます。 リヤタイヤは180サイズ。R1-Zの140と比べるとだいぶ太くなった。 |
|
2005年式からは倒立になったのである意味レアな正立フォーク? キャリパーもラジアルマウントではありません。 ラジアル、羨ましい・・・ ブレーキの効きとコントロールに不満はありません。 ただスピードレンジが上がったので相対的に効きが悪いと感じる事があります。 |
|
7年落ちなのでうちのどのバイクよりも外装が輝いてます。 珍しい青だったのも購入理由の1つです。 ステッカー貼ればモビスターレプリカ? ZXRとの比較ですがポジションはなかなかキツい。 下道での長距離ツーリングは辛そうです。 カム以外はフルパワー化されてるのでパワーはZXRより上です。当たり前か。 エンジンも足回りも優等生って感じで癖がありません。まさにホンダっぽい。 |
|
前オーナー1番のお気に入りだったニッキーステッカー。 ニッキーのファンじゃないけど#1ってカッコいい。 |
|
せっかくなのでZXRと並べてみました。 ZXRが勝ってるのは排気音と燃費だけ。 CBRの燃費は高速で20km/L、峠で15km/Lぐらい。 噂どおりですが悪すぎ。 これからはZXRに代わり頑張っておくれ。 |
とりあえず乗っててもZXRより断然曲がるCBRでしたが サスペンションが前後ともバネが強くてダンパーが弱い気がしたのでセッティングしてみました。 フロントのイニシャルから調整。(RPE) 14mmスパナでフォークトップから飛び出てる部分を回します。 標準セッティングは上から4本目だそうです。 今回は6本目に合わせました。 |
|
続いてフロントの伸び側減衰。(TEN) フォークトップの1番先をマイナスドライバーで回して調整します。 標準は最強から2+1/2回転戻し。 自分は2回転戻しで。 |
|
次はフロントの縮み側減衰です。(COMP) フォークのキャリパーとアクスルの間にあります。 これもマイナスドライバーで調整します。 最強から2回転戻しが標準値。 自分は1+1/2回転戻しにしてみました。 スプリングは柔らかく、ダンパーを効かせる側で調整してみました。 |
|
フロントが終わったら当然リヤも。 1番見つけやすい縮み側減衰から。(COMP) ここでもマイナスドライバーが登場します。 最強から1+1/2回転戻しが標準値。 リヤもフロントと同じようにダンパーを効かせるため1+1/4戻しに合わせました。 |
|
リアショックの下側の取り付け部を覗き込みます。 ここにリヤの伸び側減衰があります。(TEN) かなり見え難いです。しかも暗い。 これもマイナスドライバーで回します。 標準値が1+3/4回転戻しなので1+1/2戻しにしました。 右(時計回り)に回すと強くなります。ここだけじゃなく全部ね。 |
|
最後にリヤショックのイニシャル調整です。(PRE) ちょうどチェーンの奥にイニシャルアジャスターが居ます。 スプリングレンチで回して調整しますが車載工具に入ってるのかな? なければ棒を当ててハンマーで殴れば調整できますがお勧めしません。 レンチを回すにもかなり力が必要です。特に縮める時は。 標準セッティングは10段階の4段目。自分は2段目。 調整後の感想としては、初期の動きは柔らかく奥でよく粘る感じです。 スプリングのバネバネした感触がなくなって乗りやすい。 自分の体重は55kgで主に50〜80km/hぐらいの中低速の峠をメインに走っています。参考までに。 |