もっぱら通勤で乗りっぱなしのアドレスですが色々ヘタってきたようです。 最初は伸びきったリヤのブレーキワイヤーの交換。 いくら調整してもフィーリングがイマイチでした。 フロントカウルを外して新品に交換するだけです。 |
|
ついでにクランプをKN企画のものに交換しました。 ブレーキカムもホイールも汚いのでめっちゃ浮いてます。 新車から20年ですがまだまだ現役です。 |
|
次はヘッドライトです。 もう少し明るさが欲しくなったのでレンズとバルブを交換しました。 レンズ交換の効果は大きそうです。 今までの豆電球から懐中電灯ぐらいになりました。 |
|
続いて吸気系の清掃です。 エアクリーナーBOXとキャブをつなぐインシュレーターがボロボロだったので交換しました。 キャブとエアクリーナーは清掃して完了です。 |
|
加速も鈍くなっていたのでウェイトローラーを交換します。 久しぶりにプーリーも交換してみました。 左が今回選んだヒロチーのプーリー。右はKN企画の補修プーリーです。 ヒロチーは約5mm直径が大きいです。 フェイスの角度も少し差がありました。 |
|
ローラーの移動面にも差があります。 ランプレートはアドレス110とほぼ同じ形状でした。 ヒロチーのプーリーについてたボスは1mm短かったので純正ボスと組み合わせました。 ちなみにセット時のベルト落とし込みはKNプーリーのほうがボスに近かったです。 ウェイトローラーは7.0gでこれまでと同じです。 |
アドレスに乗り始めてすぐに装着した台湾マフラーの錆が酷くて ヘタってきたような気がしたので、いろいろ探して見つけました。 静かだと有名なベリアルのスポーツマフラー、ステルスです。 見た目はほとんど純正マフラーです。 通勤のストレス低減のためもう少し速くします。 |
|
純正マフラーより外側を取り回してるようでバンク角は減りそうです。 WRは5.0g×6で、キャブはMJ#75にセッティングしました。 これから実走でセッティングを詰めていきます。 ポート加工してるので多少音量は大きめですが 十分に通勤で使えるレベルです。 |
|
気がつけばタイヤの溝が限界でした。 フロントは7年前から履き続けてましたがスリップサイン出てます。 およそ13200kmで交換時期です。長持ちしすぎですね。 来週にでも交換してきます。 |
|
リヤタイヤの交換は3年前でだいたい5000km走行しました。 前回は8000km持ちましたが今回は早めです。 近頃はエアチェック頻度が減ったのでその影響もありそうです。 |
アドレスのブレーキの効きに満足できなくなってきたのでフロントのディスクとパッドを交換しました。 これまで使ってたリードのブレーキディスクはダサかったので 径もPCDも同じNS-1のリヤ用ディスクを準備しました。 パッドはデイトナの金パッドをチョイス。 コントロール性は気にせずに効き重視です。 |
|
特にカッコよくなってませんがダサくないレベルになりました。 試運転で試した限りでは効きは確実にアップしてます。 |
|
前後のタイヤも交換しました。 これまでのダンロップD306が後継モデルのD307に新しくなってました。 トレッドパターンはD306よりスポーティです。 サイズは変更せずフロントが90/90でリヤ3.50です。 |
|
ドラムが段付き摩耗してたのでリヤホイールも交換してます。 アドレスV125がV100と同じホイールを使っているので 台湾スズキ純正品を新品で手に入れました。 リムステッカーでワンポイントアクセントです。 |
先日外したリヤホイールはドラムの摩耗が酷かったのでブレーキシューも変な摩耗をしてました。 摩耗量でみるとまだまだ使えそうですが値段も安いので交換します。 |
|
純正品でもよかったですがキタコのブレーキシューに交換しました。 シューの面積は純正とほぼ変わりませんでした。 馴らしが終わるまで暫くはフルブレーキしないよう運転します。 |
|
フライホイール部分のオイル汚れが以前から気になってたのでフライホイール外しました。 するとオイルがベッタリ。オイルシールから漏れてそうです。 ネットで検索してみるとアドレスV100の弱点の1つだそうです。 |
|
古いオイルシールを抜いて新品と交換しました。 どこまで奥にはめればいいのかよくわからないので クランクベアリングに当たらないギリギリまで押し込みました。 少しは一次圧縮が高くなるでしょう。 発電コイルを見て全波整流化と点火時期変更をしたくなりましたが CE11Aはローターベース削らないと進角できないようです。 |
|
消耗品の劣化が進んでいる我がアドレスV00はバッテリーも寿命です。 最近はスターターも回りません。 補充電しても回復しないので交換します。 |
|
左が新しいマキシマというジェルバッテリーです。 今まで乗っていたのは2007年に以前のオーナーが交換したもののようです。 9年も持てば十分だと思いますね。 |
|
今日最後のメニューはシートの張り替えです。 前側の破れをガムテープで塞いだ見た目に悲しいシートでした。 古い皮を外して新しい表皮をタッカーで張るだけの簡単作業です。 タンデムしないのでタンデム用のベルトは付けません。 カウルがボロボロなので補修すれば少なくとも見た目はマシになりそうです。 |